【OB会員向け】令和7年度 納会を開催します
- okananyakyuob
- 10月2日
- 読了時間: 2分
OB会員の皆様におかれましては、日頃よりOB会活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
さて、今夏の選手権長野大会では、残念ながら甲子園出場の夢はかないませんでしたが、新チームが始動し、先月は秋の県大会への出場をいたしました。現在は悲願の甲子園出場を目標に練習に励んでおり、今後の活躍に大いに期待いたしたいところであります。また、O B会活動につきましても、マスターズ甲子園長野県大会をはじめ、各種行事において多くの皆様にご協力をいただき充実した活動を行うことができました。引き続き相互の親睦・連携の強化を図ってまいります。
つきましては、3年生引退にあたり、以下のとおり納会の開催等についてご案内いたしますので、多くのOB会員の皆様の参加をお願いするとともに、各種 OB 会活動にご協力いただきますようお願い申し上げます。
<令和7年度 納会>
野球部OB会納会としまして、3年生対OBの交流試合等の行事を開催いたします。3年生や現役選手との交流及び次回マスターズ甲子園県大会に向けた調整として、多くのOB会員の皆様の参加をお願いいたします。
○日時・場所 令和7年11月3日(月・祝)10時~、岡谷南高校グラウンド
○日 程 10時 3年生 vs 現役選手 交流試合
12時 3年生への記念品贈呈
13時 OB vs 3年生 交流試合
○その他
・試合に参加される方は、ユニホーム着用で11時までに集合してください。(昼食は OB会で用意いたします)
・人数を把握したいので、参加される方は10月24日(金)までにOB会事務局にご連絡いただきますようお願いいたします。
納会のお問合せ先
OB会事務局 E-mail okananyakyuob@gmail.com
*OB会費納入のお礼とお願い
多くの会員の皆様にご理解をいただき、納入いただきましたOB会費は、OB会の事業運営に係る経費と、現役野球部の活動支援として有効活用させていただいております。
皆さまの貴重なご支援に心より感謝申し上げます。
尚、65歳未満で会費が未納となっている会員各位宛に、郵便振替用紙を発送いたしましたので、引き続き納入にご理解とご協力をお願いいたします。
(※会則により65歳以上の会費納入は任意となっております。)


コメント