top of page

岡谷南高等学校応援歌

岡谷南高等学校校歌

一、

南は遠き富士が峯(ね)や 東に仰ぐ八が岳

諏訪の鏡の湖ちかく  甍(いらか)も高きまなびやは

これぞ我等が愛する母校 岡谷の南高等校

みずうみ渡る春風に 明知(めいち)の窓の照るを見よ

 

二、

徽章(きしょう)とかざす駒草は 高潔(こうけつ)われらの姿なり

真理求めておのがじし 真理の道を

仰げ我等が愛する母校 岡谷の南高等校

山々(やまやま)秀(ひい)で水清し 偉材(いざい)はここに育つなれ

 

三、

真夏を山に鍛えては 氷に冬を楽しみつ

平和・文化に国を成す 理想のもとに学ぶなる

見よや我等が愛する母校 岡谷の南高等

月(つき)雪花(ゆきはな)の信濃路に 譽(ほまれ)の其(そ)の名わが母校

一、緑(みどり)繁(しげき)き諏訪の海

  その軒(けん)昂(こう)にそそり立つ

  我らが母校南高の 使命を負て夜もすがら

  戦う健児に幸あれや!戦う健児に幸あれや!

二、日頃の錬磨と熱球飛べば 栄冠上に輝けり

  高校野球の真道を 雄々しく進まん我が友よ

  弁天ヶ丘に意気髙し!弁天ヶ丘に意気髙し!

緑繁き

弁天ヶ丘の花の色 吠(ほ)ゆる嵐に波騒ぎ

諏訪の湖畔に集い来る 一千二百の血は燃えて

流すは涙か血か汗か 辛苦(しんく)の腕を示せ今

辛苦の腕を示せ今! 辛苦の腕を示せ今!

弁天ヶ丘

夕日に映(は)ゆる八ヶ岳 姿を映す諏訪の海

湖畔に集う一千の 健児の上に勝利あり

立て南高の健男児(けんだんじ)! 立て南高の健男児!

夕日に映ゆる

明神様

試合風景

大和民族 いざやいざ 南高健児 いざやいざ

戦わんかな 時来る  戦わんかな 時来る

大和民族

明神様の神主が おみくじ引いて 申すには

いつも南高が勝っ!勝っ!勝っ!勝つ!それ勝っ!勝っ! 

試合風景2
bottom of page